メダカノオススメ #1 【ペット】おうち水族館に癒やされリラックス🎵

QOL

おうち水族館

家庭菜園に続き、

コロナの影響で始めたものが

メダカの飼育です

こちらも子どもが

『水族館に行きたい!』

と度々言うので、

”じゃあ家に水族館を作ろう”(笑)

ということで魚を飼うことにしました🐟️

この記事では、

こんなきっかけで

おうち水族館を始めるには

どうしたら良いかという初心者の方に

事前に知っておいて欲しいことを

お伝えします💡

これを事前に知っておくかどうかで

私のように焦ったり、

絶望する確率を減らせる(笑)

と思いますので、

ご参考になれば幸いです🎵

水槽の立ち上げって何⁉️(これは絶対知っておいて‼️)

早速、

ネットやユーチューブなどで

魚の種類や適した水槽、

各種器具などを調べた結果、

飼いやすいということで

メダカに決定しました🎉

そこから

水槽や各種器具を揃え、

水槽台に水槽を置いたら

家族は興味津々✨

子どもはワクワクしていて、

やって良かったとこちらもウキウキ🎶

そして、

子どもとメダカを買いに

ペットショップへ行き、

念のため、店員さんに話を聞いたら、

『水槽の立ち上げはしましたか❓️』

と言われ、

『えっ、それって何ですか・・・⁉️🤔』と。。。

この時聞いた事と

後で調べた所、

メダカを飼うには

はじめにカルキを抜いた水だけでは

だめで、

1週間ほど濾過フィルターを

稼働させておき、

濾過バクテリアなるものを繁殖させて

メダカが住みやすい環境を整える必要があるとのこと。。。

こうすることで

濾過フィルターや底砂などに

濾過バクテリアを増やし

水槽全体の濾過機能を

高めていくようですよ~💡

手っ取り早くしたかったり、

心配な方は

バクテリア自体の商品も売っているので検討してみてはいかが✨

そんなわけで、

濾過フィルターを稼働させた場合で

早くて1週間程度かかるとのことで

買う予定のなかった濾過フィルターを

追加で購入しました👛

この”1週間ほどかかりますね”と言われた時の私の久々の冷や汗😵💦と

それを告げた時の

子どもの悲しそうな顔が

今でも忘れられません・・・

それを紛らわすために

メダカの餌も買って

トボトボと一緒に帰りました。。

皆さんには

こんな経験をしてほしくないので

水槽の立ち上げは

絶対に知っておきましょうね‼️💡

余談~何でも売ってる女王蟻ってアリ⁉️(笑)

知人にペットのメダカの話をしたら

『うちはアリ飼ってるよ』と💡

”アリですか⁉️”と🤔

詳しく話を聞くと、

ネットで調べてアリSHOPを見つけ、

女王蟻アリを買ってきたそうな~

(女王蟻アリって売ってるんですね。。)

それでアリを飼ってて、

毎晩世話をしているとのことでした🐜

この世の中

『何でもネットで買えるんだなぁ』

と思った出来事でした~

1週間後に水合わせもあったが結果オーライ ※注意点あり

1週間後、

再度ペットショップに

子どもとワクワクしながら行き、

今度こそメダカをまずは2匹購入⤴️

そこで、

また店員さんに

『念のため水合わせをしてくださいね』と💡

(『またですか⁉️😱』)

またまた尋ねた所、

メダカを購入すると

ビニール袋に水とメダカを入れて

最後に酸素を入れて縛ってもらえる

のですが、

家に持って帰ったら

すぐ袋から出して

メダカを水槽には入れないで、

そのビニール袋ごと水槽に浮かべ、

まずは水温を合わせます🌡️

(30分~1時間⌛️)

それから

少しずつ水槽の水を袋に入れながら、

水槽の水に慣らしていくとのこと💡

メダカは

比較的丈夫な生き物のようなので

そこまですることもないようですが、

それをするのが安全なようなので

やっています👍️

あと、

ペットショップの水は

万が一、

『細菌や病気がいる可能性も

0ではないので

なるべくなら入れない方が良いですよ』

と言われたので

入れない方がいいみたいですが、

お店も管理してるだろうし

リスク管理で言ってくれたと思い、

面倒なので入れてしまっています😅

今のところは大丈夫なようですが、

これもできる方は

やっといた方がいいかも。。。🦆

そんなこんなで

やっと待望のメダカをIN❗️

すると元気に泳いでくれて、

子どもも興味津々で

水槽にかぶりつき、大喜びでした🎶

そんな子どもの笑顔が見れて大満足‼️

その後、

家族の共有の話題になったり、

家族の癒しになったりと

大活躍していますので、

ぜひ皆さんも

ご検討してみてはいかがでしょうか~✨

まとめ

メリット

・癒しになる(リラックス)

・家族の共有の話題になる

・子どもの笑顔が見れる

・情操教育になる(と思われる)

デメリット

・維持、メンテナンスが手間(1週間に1回は水替え、掃除など)

・お金がかかる(これから、色々と数や種類を増やしたり、バージョンアップすると)

・病気になった際は大変⁉(まだなっていないと思いますが・・・)

・生き物なので、死がある(ペットロス)

関連記事

*ググれば沢山出てきます(いきなり雑でごめんなさい🙇‍♂️)

コメント

タイトルとURLをコピーしました